1月10日(月) 美波町の飲ませ釣り

連休最終日。

今日は四国の東の端へ。

お久しぶりです 木岐の八幡丸さん。



天気は良さそうなんだけど風向きがよくない。

西風や北西風なら10m吹いても全く問題なしなのだが

今日は北風のち北北東の風8mの予報。

天気予報に「東」という文字が入ると

まともに風を受けて海は荒れてしまう。


予報以上に波風がたつので船酔いしないように



今日は魚狙いですがアオリやりたい方はどうぞ〜

ということで皆さんにはアオリでも魚でも

お好きな方でやっていただくことに。


個人的には 2s以上の底物やヒラメを釣りたいが

キロアップのアオリも欲しいので



まずはアオリから。


私「潮動いていますか?」

船頭さん「全然 動いてない。」


この厳寒期に潮流れがないのは辛い。

最近はアオリ一日狙っても船中10杯釣れないこともあるので

アオリ狙っても厳しいやろうな〜


船中ポツリポツリと

2時間で船中3杯ほど揚がったようだが

私にはアタリすらない。


アオリに相手にされないまま時間だけが過ぎていく。

アタリがあったかと思えば

青物だ…



2号のアオリ仕掛けで何とかメジロ。


私「潮動いていますか?」

船頭さん「全然 動いてない。」


ダメだ こりや。


食わないアオリに見切りをつけて魚狙いに。

本日の特選素材。

いつものように冷凍庫の残り物。



上の枝(12号)には活きアジを

下の枝(7号)には切り身をつけた

活きエサ&切り身のハイブリット仕掛け。


小アジにヒットしたのは



黄色いけどなぜか名前はアオハタ。


結局前半戦4時間で釣れた魚は この2匹のみ。


天気予報ほどではないが

波風たって結構ボコボコ



さぁ ?本腰入れて魚狙いますか。


その前に…

みなさんに出前して



いつものシーフードヌードルで暖を取ってとっていただき。

後半戦スタート。


出前効果が出たのか

いろいろな魚がヒットしてくるようになった。


大物っぽいアタリで

根に潜られたり すっぽ抜けたりしながらも


ゴン!と強烈なアタリをとらえて

手ごたえのある引きを楽しんでいると

ポカーンと浮き上がる魚体。



このデンジャラスな大口は…

背中の模様などから 一瞬クエかと思ったが

よく見ると 何か違う。



小さい黒い斑点があるので

コモンハタかな?



ハタ界では結構なレアキャラのようで。

荒い岩礁帯や高い漁礁地帯ではなく

比較的砂地を好むハタのようだ。


切り身にもよく当たってくるが



サイズはどうしても小さ目。


みなさん10〜15匹ほどの魚を確保したところで

15時30分 沖上がり。



カモメに見送られながら帰港。


船中6人の釣果の一部  他にクーラーインされていて映っていない魚多数。



大きめの魚 このウッカリカサゴ↑60cmはあります。



↑私を含め3人分  ↓こちらは1人分



私にはアタリすらなかったアオリ



1日アオリやってもこれくらいしか釣れないことも多いというのに

狙った時間的なものを考えると これでも上出来か。


北風爆風予報であったが、予報がいい方にはずれただ。

アオリ狙いを引っ張りすぎたかな。


結果論ではあるが最初から魚狙っていれば

もう少し違った結果になっていたかも。



本日の釣果 コモンハタ アオハタ マハタ 
ウッカリカサゴ マトウダイ レンコダイ メジロ